おざログ〜人生偏差値を上げる雑記ブログ〜

学びを習慣化したい、お金とうまく付き合いたい、自己成長したい大人達と共に成長したい30歳平凡会社員のブログです。勉強、朝活の習慣化、本の要約など、自己成長に繋がることメインで体験談を交えた内容を発信していきます!

【運動】【習慣化】月間100kmランニング 6月進捗記録6/1(土)〜6/9(日)

月間ランニングの最低ノルマ

月間の走行距離が100km以上であること

・2024年4月結果:走行距離123.41km、消費kcal:5,659kcal⇨目標達成!

・2024年5月結果→走行距離139.29km、消費kcsl:6,150kcal⇨目標達成!

 

月間100kmランニング6月度

6/1(土)〜6/9(日)結果報告です!

6/1(土)→10.58km

6/2(日)→0km 

6/3(月)→10.28km

6/4(火)→1.75km

6/5(水)→10.15km

6/6(木)→1.75km

6/7(金)→1.73km

6/8(土)→8.36km

6/9(日)→0km

合計⇨走行距離:44.60km、消費kcal:1,892kcal

月間100km達成まで、残り55.40km

 

今週の振り返り

6月に入り、雨が目標達成の妨げになるのではないかと心配ではあるが、上旬で44kmという結果は心に余裕を持てる結果となった。

今後も通常のペースでランニングを続けていく。

今は退勤時に約1.8kmほどを走っていることもかなり目標達成に貢献しているが、7月以降にスーツ(上はYシャツではある)で走るのは結構キツくなりそうだなと感じている。

そのあたりも目標達成を進める上で今後考えていく。