おざログ〜人生偏差値を上げる雑記ブログ〜

学びを習慣化したい、お金とうまく付き合いたい、自己成長したい大人達と共に成長したい30歳平凡会社員のブログです。勉強、朝活の習慣化、本の要約など、自己成長に繋がることメインで体験談を交えた内容を発信していきます!

【毎日投稿】毎日おざろぐ day51 2024年7月29日(月)「やりたいことを選択して集中するものを決める」

「やりたいことがたくさんある。どれも頑張ろう!」その気持ちはとても前向きで良いものだと思います。ですが成果を出す時は大抵、一定の期間はやるべきことを限定してそれに全集中して取り組めている時であるというのが私の経験上の結論でもあります。

私の意見というよりも、多くの方々も過去の自分が何かを達成した時というのは、同じようにその期間は一つの達成したい事柄にのみ焦点を絞って行動されていたのではないかと思います。

一例ですが、学生時代の受験勉強や試験勉強、社会人になってからの資格試験などは、他のやりたいことと同じリソースで達成したというよりも、その期間はひたすら合格するための勉強に時間の殆どを捧げた方が多いのではないでしょうか。

 

一つに一点集中する!が難しいとしても、やりたいことを棚卸して、優先順位を明確にして一位から順に使う時間の割合を決めていくことは必要だと思います。

実際今書いている私も、やらなくてはならないこと、やりたいことが多く、その結果、どれも中途半端になっているような体感があり、書いている内容全てがブーメランです笑

まずは仕事で成果を出すために学ばなくては、筋トレや外見改善にも力を入れて自信をつけたい、副収入を手にできるよう副業に取り組みたい、読書をしたり、学びたいことを勉強したい、せっかく続けているブログは書き続けたいなどが今の私の中にざっくりと浮かんでいることです。これら全てを同時に成果を出せるよう全部やる!というのは厳しいです。。

私の場合は、一年後の理想の自分はどう状態かをまずイメージして紙に書き出し、次に現在の自分はどういう状態なのかという現状を客観的に考えるようにしています。そして出てきた未来と現在の自分のギャップを埋めるには、まず一番に優先してやらないといけないのは何かを決め、ほんとうに今心から重要視しているものをはっきりさせていきます。

本当に自分が今やりたくて必要としていることを見つけてそれを軸として他のことに使う時間も考える、この手順で時間管理ができると、なんとなく時間が過ぎ去っていたとはなりづらいのではないかなと思います。