おざログ〜人生偏差値を上げる雑記ブログ〜

学びを習慣化したい、お金とうまく付き合いたい、自己成長したい大人達と共に成長したい30歳平凡会社員のブログです。勉強、朝活の習慣化、本の要約など、自己成長に繋がることメインで体験談を交えた内容を発信していきます!

【運動】【習慣化】月間100kmランニングの進捗記録5/20(月)〜5/26(日)

月間ランニングの最低ノルマ

月間の走行距離が100km以上であること

・2024年4月結果:走行距離123.41km、消費kcal:5,659kcal⇨目標達成!

・2024年5月(5/1~5/19)記録:走行距離89.43km、消費kcal:4,033kcal→残り12日!

 

月間100kmランニング5月度

5/20(月)〜5/26(日)結果報告です!

5/20(月)→1.83km

5/21(火)→10.25km 

5/22(水)→2.02km

5/23(木)→10.35km

5/24(金)→1.42km

5/25(土)→0km

5/26(日)→8.59km

今週合計⇨走行距離:.34.46km、消費kcal:1,446kcal

月間100km達成! 目標+23.89km

 

今週の振り返り

・あと五日を残して目標達成できました!

私が今月も達成できた理由について、大まかに二つ挙げると

1、自分の中で、どうすれば目標達成できるのか、達成するためにやることが明確になったこと

2、仕事終わりにランニングをしにいくという行為を2ヶ月近く続けることで、ようやく拒絶反応がなくなったこと

上記二つが目標達成できた理由だと感じています。

 

理由1

「100km走ることを達成するのだから、走ることがやることなのは当たり前では?」と言われるかもしれませんが、私の場合、月間100kmを走破する上では、100kmという数字が漠然としすぎてて、達成が簡単なのか難しいのか、どれだけやれば達成できるのかが分からず、100km走破をしてる未来が視えませんでした。

でも、2ヶ月目になり毎週20kmほど走れば達成できることを身体で理解し、週に数回約2kmと8kmを分割して走り続けることで、自分にとって普通に達成できるなという実感がようやく湧き、これと同じことを続けるだけでいいのかという、今までよりもハードルがかなり下がった気持ちで、具体的なやることを明確にすることができ、これならできる!という気持ちで行なっていくことができました。

 

理由2

5/23は土曜8:00から体験コーチングを受ける予定があり、有意義なコーチングを受けるためにもランニングは控えてその時間に自己理解のワークを行いたいと思って帰宅しました。

しかし、「なんか今日も走りたいな。。」という気持ちも突如出てきて、走る走らないで悩むという無駄な時間が5分も続きました笑

今までだったら絶対走りに行かなかったと思いますが、結局走りながら自己理解の動画をながら聴きして、その動画から自己理解のポイントをおさえることができました。

帰宅後忘れないように汗が紙に滲むこともおかまいなしに頭の中を書き出していくことでせっかく気づきを得たのになんだったかを思い出せないということを防止できたこともあり、恐らく走らずに机に向かって自己理解を進めていた場合よりも身についたと思っています。

 

ランニングという、資格勉強などのデスクワークとは異なるジャンルの習慣化ではありますが、自然とできるようになるという感覚を知ることができたので、そちらにも応用できるようにしたいと思ってます。

 

※今週のご紹介動画は今回ランニングで、ながら聴きした動画です。

自分の目標(ゴール)設定とそれを達成するためのマインドを人間の本能、体の仕組み、認知科学的側面からも解説されている動画です。

もし、資格試験や朝活継続といった、目標があるけど中々うまくいかない、、といった方はぜひ、ながら聴きでもいいので一度見てみてはいかがでしょうか?

 

他の動画とかも視聴した状態でのこの動画視聴でしたので、「初見だから話がよく分からない。でも興味ある。」という方がいれば、私が見た他の動画等もお伝えしますので、遠慮なくご連絡ください!

 

youtu.be