おざログ〜人生偏差値を上げる雑記ブログ〜

学びを習慣化したい、お金とうまく付き合いたい、自己成長したい大人達と共に成長したい30歳平凡会社員のブログです。勉強、朝活の習慣化、本の要約など、自己成長に繋がることメインで体験談を交えた内容を発信していきます!

【毎日投稿】【朝活】毎日おざろぐ day29 2024年7月2日(火)「試験追い込み時こそ体調管理に注意が必要」

2024年7月2日(火)

起床4:16(day39)連続早起きカウント15

FP3級勉強 day27(試験日まであと3日)

「試験日まで残りわずかだから追い込んで勉強しなきゃ!」というメンタルは、社会人で資格試験の勉強をされている方々や学生さんの期末試験を控えている方々ならきっと経験のあるメンタルだと思います。かくいう私も今まで何度も経験し、なんとか試験を乗り切ってきました。

そして今現在も再びこのメンタルになりながら今日1日過ごしてきました。ただ気をつけなければならないのが、体調管理を絶対に軽視してはいけないということです。

学生時代は恥ずかしながら、ギリギリまで勉強をしないこともちらほらあり、一夜漬けの勉強をしたりしていましたが、実際記憶定着には全く良くなかったですし、ひとつ間違えると試験中に寝落ちしてしまうというリスクを伴っていました。

社会人となると、学生時代と同じことはしなくなるのですが、直前期はどうしても睡眠時間を削ったり、食事の栄養管理が甘くなってしまいがちで、仕事中の些細な集中力の低下や疲労の溜まり方にわずかな変化が生じ、体調不良に陥ってしまう危険も感じるようになりました。

どんなに必死に勉強しても、試験本番で気分が悪かったり、集中が全くできなければせっかくの積み重ねてきた日々を台無しにしてしまいます。

仮に試験が年1回のみの国家資格等の試験の場合、体調不良で通常の実力を発揮できずに終わってしまった時には物凄く後悔すると思います。

勉強して知識を身につける、過去問を解いて試験の形式に慣れる、そして試験日に最高のコンディションで臨めるように体調の管理をする、この3つどれも試験に合格する上でとても重要なことだと思います。

 

私自身の現状を振り返ってみると、体調管理は少し意識が甘い節があります。睡眠が十分という訳ではなく、食事もあまり野菜や食事バランスが良いとは言えない食事でした、、試験の勉強についてもまだまだ不安に感じたりはするのですが、あと3日間は睡眠と栄養補給にも気を遣って、万全の状態で試験に挑めるようにしたいです!