おざログ〜人生偏差値を上げる雑記ブログ〜

学びを習慣化したい、お金とうまく付き合いたい、自己成長したい大人達と共に成長したい30歳平凡会社員のブログです。勉強、朝活の習慣化、本の要約など、自己成長に繋がることメインで体験談を交えた内容を発信していきます!

【毎日投稿】【朝活】毎日おざろぐ day19 2024年6月22日(土)「FP3級試験概要とざっくり模擬試験」

2024年6月22日(土)

起床4:16(day29)連続早起きカウント5

FP3級勉強 day17(試験日まであと13日)

FP試験には学科試験と実技試験の二つの試験があり。それぞれを受験して両方とも合格することで資格を得ることができます。

FP3級の試験は、2024年1月まではペーパー方式での試験でしたが、2024年2月以降は原則としてCBT方式に全面移行となっているようです。また、学科試験はペーパー方式時は120分でしたが、CBT方式への変更に伴い、30分短縮した90分が試験時間に変更となりました。実技試験の方は変更がなく、60分の試験となります。

CBT方式の方が、気軽にテストセンターで受験ができるのがすごく良い点だと思いますが、ペーパー方式で可能だった、問題用紙余白への計算式のメモ等ができなくなったのが個人的には結構なデメリットでもあるなと感じました。また、試験問題数に変更もない上で30分も試験時間が短縮されているので、純粋に一問あたりにかけられる時間が少なくなってしまいました。一つの問題に躓き、それを引き摺って焦ってしまうと、本来解ける問題も落としてしまう可能性があると感じたので、今まで以上に冷静に解ける問題から淡々と解いていく必要があると思っています。

 

合格点は学科試験が60点満点中36点、実技試験が100点満点中60点となっております。

本日ネットでFP3級の問題が解ける「過去問道場」というサイトで学科の模擬試験を一度解いてみました。結果としては60問中44問で、正答率は73%ほどとなりました。ただ、当てずっぽうによる正解も混じってしまっており、まだまだ合格へは不安が残る結果だったかなとも感じました。

明日は実技問題についても一度模擬試験を行うつもりです。

明日の1日の勉強量が大きなポイントだと思いますので、集中して学んでいこうと思います!